29年ぶりに活動を再開した男闘呼組メンバーの4人。
『音楽の日2022』にサプライズゲストとして出演した際はTwitterでトレンド1位になるなど大反響を呼びましたね。
青春時代を思い出した人も多かったのではないでしょうか。
さて、そんな男闘呼組ですが、活動再開は期間限定となり2023年8月までとなります。
10月に行われるライブのチケットは完売で追加公演が行われることが発表されましたね。
これはファンのみなさんにとって嬉しい朗報ですよね。
そしてグッズ販売も開始されています。
追加公演のチケット倍率や当落が気になりますがどうなのでしょうか。
今回のまとめた内容はこちら
- (追加公演)男闘呼組のライブチケットの倍率は?
- (追加公演)男闘呼組のライブの当落は?
- 男闘呼組のライブグッズ販売開始で発送はいつ?

(追加公演)男闘呼組のライブチケットの倍率は?
男闘呼組のチケット当選倍率は3倍~11倍となりました。

ライブ当選倍率はチケットの申込枚数÷ライブ会場の収容人数で計算できます。
詳しくみていきましょう。
チケット申込の枚数は?
男闘呼組は期間限定の活動の為、ファンクラブは設けていません。
今回は男闘呼組メンバー4人のインスタフォロワー数からファンの人数を計算してみます。
- 成田昭次:6.8万人
- 高橋和也:2.4万人
- 岡本健一:4.3万人
- 前田耕陽:2.1万人
男闘呼組の現在のフォロワー数は合わせて約15万6000人です。(2022年10月時点)
今回の復活により新しいファンの方やインスタをやっていない方などもいることを想定し、申込枚数の数は2倍の31万2000人とします。
ライブ会場の収容人数(キャパ)は?
各ライブ会場の収容人数(キャパ)の合計は102,000人になります。

男闘呼組のライブの当落は?
カッコイイねぇ✨
LIVEエントリーしたよ!
当落ドキドキ💓
行けるといいな。#男闘呼組 #成田昭次 #前田耕陽 #高橋和也 #岡本健一 #男闘呼組再結成 pic.twitter.com/DwZBCqjq1F— きゅう (@tme_999) July 17, 2022
PG1次先行の当落結果
受付期間:9月24日(土)19:00~10月4日(火)23:59
当落結果:10月7日(金)17:00~
PG2次先行の当落結果
受付期間:10月7日(金)19:00~10月18日(火)23:59
当落結果:10月21日(金) 17:00~
PG3次先行の当落結果
受付期間:10月21日(金)19:00~
当落結果:随時更新
PG4次先行の当落結果
受付期間:11月2日(水)19:00~
当落結果:随時更新
受付期間:11月26日(土)10:00~
男闘呼組のライブグッズ販売開始で発送はいつ?
10/1 男闘呼組のグッズ販売が開始されることが発表されました。
男闘呼組のライブグッズってどういうのが出るのかな
シブおじ写真満載のパンフレットは絶対欲しいけどFC入会特典のペンダントのレプリカとか今時っぽくアクリルスタンドキーホルダーどうかな
アクリル~の方はアイドルっぽくて本人らが嫌がるか😅— 樹里(1970~80年代好き) (@0625JulieSAS) July 20, 2022
男闘呼組のライブがあるってことは
男闘呼組の公式ライブグッズもあるってこと……?
— 三好 (@miyoshi0110) July 17, 2022
ファンの皆さんも男闘呼組のライブグッズがどういったのが出るのか気になっているようですね。
※グッズ商品の発送時期ですが、現時点では11月上旬より順次発送予定となっています。
会場 | 日程 | 開場開演時間 |
名古屋国際会議場センチュリーホール | 2022年12月15日(木) | (第1章)開場14:30/開演15:30
(第2章)開場18:00/開演19:00 |
大阪城ホール | 2022年12月17日(土) | (第1章)開場14:00/開演15:00
(第2章)開場17:30/開演18:30 |
大阪城ホール | 2022年12月18日(日) | (第1章)開場14:00/開演15:00
(第2章)開場17:30/開演18:30 |
東京ガーデンシアター | 2022年12月26日(月) | (第1章)開場14:30/開演15:30
(第2章)開場18:00/開演19:00 |
東京ガーデンシアター | 2022年12月27日(火) |
(第1章)開場14:30/開演15:30 (第2章)開場18:00/開演19:00 |
まとめ
さて今回は「男闘呼組ライブチケット倍率(追加公演)や当落は?グッズ販売開始で発送はいつ?」と題しまして、男闘呼組ライブの倍率や当落を調査してみました。
まだまだベールに包まれたライブですが、ワクワク・ドキドキしている方も多いのではないでしょうか?
グッズ販売も開始され到着が待ち遠しいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた!!