ジャニーズ事務所から滝沢秀明さんが副社長退任のニュースが流れてから数日。。
ジャニーズ事務所から「King&Prince」5人のメンバーの内、平野紫耀さん・岸優太さん・神宮寺勇太さんの3人が2023年5月22日でグループを脱退することが分かりました。
永瀬廉さんと髙橋海人さんはグループに残り、2人で活動を続けることを公式サイトにて発表しています。
滝沢秀明さんが退任してから数日後の報道とあり、ジャニーズファンからもショックと悲しみの声で溢れています。
FC動画(ファンクラブ)では5人からそれぞれコメントが発表されましたが、キンプリのメンバーのお辞儀の仕方に違和感があるといいます。
一体どういうことなのでしょうか。
一部のファン(ティアラ)の人達からは、「脱退理由」は他にあるのでは?と声が上がっています。
今回は「キンプリのお辞儀に違和感?脱退理由は不仲説?平野紫耀の涙とは」と題しまして下記の内容についてお伝えしていきます。
King&Prince(キンプリ)の脱退メンバーのお辞儀に違和感?
King&Prince(キンプリ)は不仲?脱退理由に不仲説持ち上がる
King&Prince(キンプリ)平野紫耀の涙の訳
King&Prince(キンプリ)の脱退メンバーのお辞儀に違和感?
2022年11月4日にジャニーズ事務所の公式サイトより3人が脱退することが発表されました。
ファンクラブの動画ではキンプリメンバーからコメントがそれぞれ発表され、最後にお辞儀をした5人でしたが、お辞儀が浅すぎるとファン(ティアラ)の間で話題になっています。
お辞儀の画像はこちらです。
キンプリ 3人脱退 報告FC動画 お辞儀 pic.twitter.com/DN2Pa6JIJC
— ْ けーまるだう!👶 (@k_maru_dau_baby) November 4, 2022
いつもはちゃんと深々とお辞儀するのに、今回のFC動画は
なんで3人と2人でお辞儀の深差が違うのか、、絶対違う理由だよね??本当の理由言えないんだよね??だからちゃんとお辞儀出来ないんだよね??
#キンプリ pic.twitter.com/nn9XQyA9EC— まっちゃ (@ren_hidaka_ryo_) November 4, 2022
お辞儀をする角度が脱退メンバーとグループに残るメンバーとで差があること、また、お辞儀が浅いんです。
これは違和感が残りますね。
特に平野紫耀さんに至ってはこれまでもキンプリメンバーの誰よりも深くお辞儀をすることで知られていたため、その平野紫耀さんが、浅くお辞儀をしたことで、本当のことを言っていないのでは?と勘繰る人もいるようです。
King&Prince(キンプリ)は不仲?脱退理由に不仲説持ち上がる
脱退理由は各々の方向性の違いとされています。
平野紫耀さんのコメント
僕はデビュー当時からジャニーさん(ジャニー喜多川前社長)としていた夢、ジャニーさんとしていた約束、そしてファンの皆さんとしていた約束、“海外で活躍できるグループになること”を目指して頑張ってきましたが、メンバーそれぞれが年を重ねて、それぞれが経験を積んで、活動方針に違いが出てきました。また、改めて自分の年齢と向き合ったときに、海外で活躍できるグループを目指すというのは、そこにグループのそれぞれの活動方針を踏まえた上で、全力で取り組んだとしても“もう遅いな”と感じてしまい、目標を失い、今回の決断に至りました
引用元:Yahooニュース
岸優太さんのコメント
デビュー当時から海外で活躍できるグループを目指してここまでやってきました。ドラマや舞台、バラエティーなどに出させていただきながら、海外で通用するスキルを身につけることを同時にやる器用さが自分には無く、だんだんと夢と目標に、自分の実力にギャップを感じるようになっていきました。そして、海外で活躍できるグループになるためには、今のままでは到底無理だとも感じるようになってきました。話し合いを重ねて、メンバーと目標の違いが生まれ、海外で活躍できるグループにはなれないのかもしれないと自分の夢を自分で否定する、自分にがっかりして落ち込んだりする、そんな日々が続き、今回この決断に至りました。
引用元:Yahooニュース
神宮寺勇太さんのコメント
僕はKing & Princeとして海外に進出することが、僕自身とジャニーさんと、そして応援して下さっているファンの皆さまの、大切な夢の一つでありました。その夢を追い続けるために、活動をしていきましたが、活動していく中で、海外進出のことだけではなく、活動方針の考えが変わっていきました。また、自分勝手な考えではあるのですが、メンバーがこの先、1人でも退所するという話が出たときに、自分も退所させていただくということを自分の中で勝手ながら、そう決めていました。これらのいろんな理由が重なり、今回このような決断を致しました
引用元:Yahooニュース
永瀬廉さんのコメント
去年からグループで何度も話し合いを重ねてきました。海外へのチャレンジというところもそうですが、自分はファンの皆さまの応援があって、アイドルとして活動できているという状況にすごい幸せを感じていました。ただ話し合いの中で、メンバー個々に少しずつ考え方の違いというのも僕自身も感じていました。僕は今、やらせていただいてるお仕事、そして共演者の皆さま、関係者の皆さま、そしてなによりファンの皆さまをこれからもずっと大切にしたいと思っています。でも今はそれぞれ1人1人の大人の男として出した、その気持ち、意見、決断っていうのを、ジャニーズJr.から共に頑張ってきた仲間として、尊重したいという思いもあります
引用元:Yahooニュース
髙橋海人さんのコメント
僕は歌やダンスが大好きなので、グループとして海外にチャレンジしたいという気持ちと、タレント個人としてお芝居や振り付け、絵を描くことなど、自分のできることに全力で向き合い、King & Princeに貢献できたらと強く思っていました。ですがメンバーそれぞれが経験を重ねていく上で、方向性の違いが生じてきました。この先もずっとこの5人で頑張っていくと思っていたので、正直…さみしいですし…つらいですし、何より、応援して下さったファンの皆さまに、申し訳ないなと強く思っています。ですが、Jr.のころに出会い、今までただ上を目指して切磋琢磨し、つらいときは支え合って、お互いを鼓舞して…ここまで頑張ってきたこと、なによりKing & Princeのメンバーと出会えたことを心から誇りに思っています
引用元:Yahooニュース
「方向性の違い」でグループが解散、脱退メンバーがでてしまったグループはこれまでにいくつもあります。
King&Prince(キンプリ)も5人の内、3人が突然脱退してしまうことで、メンバーの間に亀裂が入ったのではないか?結局不仲が原因では?と持ち上がっています。
これまで何度も話合いを重ねてきた・・というコメントからは、それでも和解できなかったともとれてしまいますね。
キンプリ絶対不仲説
— 糸成 (@bis_pang) November 4, 2022
King&Prince(キンプリ)のメンバーは脱退の発表があった2022年11月4日にMステーションにナマ出演していました。
番組で見返してみると5人がぎこちない感じもあります。
King&Prince(キンプリ)平野紫耀の涙の訳
平野紫耀さんは2022年10月に行われたツアーで『君がいる世界』を歌い終わったあと号泣していたそうです。
ライブを見に行ったファンからは平野紫耀さんのいつもと違った瞬間があったと言います。
「いつもはライブの最後に『死ぬなよ!』と言うのに、なぜか『元気でね』と言ったんです。謎の号泣もあって、『紫耀くんに何かあったんじゃないか』と心配するファンは大勢いました。その時点で一部で脱退説もささやかれていたので、今回の発表に驚きはしましたが、どこか『やっぱりな』と感じてもいます」
引用元:Yahooニュース
一部のファンの間では平野紫耀さんの瞬間の様子から脱退することを感じとっていたそう。
平野紫耀さんは正直な方なので、きっと気持ちがでてしまったのでしょうね。
まとめ
今回は「キンプリのお辞儀に違和感?脱退理由は不仲説?平野紫耀の涙とは」と題しまして下記の内容についてお伝えしてきました。
- King&Prince(キンプリ)の脱退メンバーのお辞儀に違和感?
- King&Prince(キンプリ)は不仲?脱退理由に不仲説持ち上がる
- King&Prince(キンプリ)平野紫耀の涙の訳
2023年5月22日で平野紫耀さん、神宮寺勇太さんが退所し、仕事が残ってる岸優太さんは2023年の秋に退所することが発表されています。
結成から8年でメンバーが2人となってしまったキンプリ。
これからどうなるのでしょうか。
見守りたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた!!!